3月2日(金)晴れ。
Pantastic!(パンタスティック)編集部は、横浜で行われている「パンのフェス 2018 春 in横浜赤レンガ」に参加してきました!
大盛況だった会場の様子をお届けします!
「パンのフェス」は、2016年より続く日本最大級のパンのイベントです。
2017年には春と秋で2回開催し、約26万人以上を動員したのだとか。
本日より開催している「パンのフェス 2018 春 in 横浜赤レンガ」(以下:パンフェス)には、有名なパン屋さんから、パンにまつわる雑貨屋さんまで計69店舗ものお店が出店しています。
Pantastic!(パンタスティック)編集部はプレスとして参加してきました!
すでに行列が……!
Pantastic!(パンタスティック)編集部が現地に着いたのは10時過ぎ。会場の外にはすでにお客さんがずら~っと並んでいます。
会場の中に入ると関係者やパン屋さんが忙しそうに準備をしていました。
超有名店・ペニーレインはブースも一際大きい
入口からすぐの場所に設置されたペニーレインは、ほかのパン屋さんと比べブースの広さが2.5倍ほどありました。
ものすごい段ボールの数ですが、いったいどれくらいのパンが詰まっているのでしょうか……?
開場の外ではお客さんがぞくぞくと整列を開始。
奥の方まで人がびっしり!
開場5分前! 奥の方まで人がびっしりつまっています。
どこのテレビ局でしょうか?
11時になってついに開場! テレビの取材もあったようで、入場するお客さんを撮影していました。
人がたくさん!
開場5分後には、人でいっぱいに。どこのパン屋さんも行列ができています。
ラジオ中継の現場に遭遇!
FMヨコハマ『Lovely Day♡~hana金~』のラジオ中継にも遭遇! この中継はradikoのタイムフリー聴取機能を使って聴いてみてくださいね!
パンフェスでは、パンの販売以外にもさまざまな企業が出店しています。
「明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ」の試食も配っていました
最近話題の「明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ」を試食できるブースがあったり、
パンがもらえちゃう
PASCOの新製品「窯焼きパスコ」がもらえるキャンペーンを実施していたり、
格安スマホIIJmio(アイアイジェイミオ)もキャンペーンを実施していました。
ジャムがずらり
また、「手作りジャム専門店 瀬戸内 Jam´s Garden&Farm」の販売ブースも。
試食もできます♡
おいしそう……!
パン屋以外にもフードのブースもたくさんありますよ!
フォトブースも
パン屋さんが用意したフォトフレーム
フォトブースもたくさんあるので、チェックしてみてくださいね!
会場ではたくさんのおいしそうなパンが売られていましたが、その中でもとくに気になったパンをご紹介します。
よろず茶屋444のネココロネ
よろず茶屋444にはかわいい動物型のパンがたくさん! 女子受け間違いなし。
AFFIDAMENTO BAGELはフランスの人気キャラクター・ペネロペとコラボ!
Pantastic!(パンタスティック)でも何度かご紹介したことがあるAFFIDAMENTO BAGELでは、フランスの人気キャラクター・ペネロペとコラボしていました。
ご当地パンも!
日本全国ご当地パン祭りで優勝したパンも発見!
普段は行けないような場所にあるパン屋さんに出会えるチャンス! パン好きさんはぜひ、遊びにいってみてくださいね♬
■イベント名「パンのフェス 2018 春 in横浜赤レンガ」
■開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
■開催日時:
3月2日(金) 11時〜19時
3月3日(土) 11時〜19時
3月4日(日) 11時〜17時
■入場料:無料
パン屋さんエリアのみ先行入場 11時~14時30分 400円(税込)
一般入場 15:00~17:00 無料
※小学生以下無料
■主催:パンのフェス実行委員会
▼「パンのフェス 2018 春 in横浜赤レンガ」の公式サイト
https://pannofes.jp/