2017年も残すところあと3日となりました。
今回は1年の振り返りとして、2017年に話題になったパンをご紹介します!
2017年に最も話題になったパンの一つといえば、乃が美の生食パンではないでしょうか。
「日本のおいしい食パン10選」にも選ばれたことがあり、ふわふわの食感とほのかな甘みを感じる食パンで、そのまま食べてもおいしいと人気のパンなのです。
Pantastic! では、2016年にご紹介していました。
▼乃が美の生食パンのおいしさとは?
https://panpak.jp/archives/3189
その他にも、静岡のようかんぱんや京都のカルネなど、ご当地パンも話題になりましたね。
その中でも最も注目を集めたご当地パンといえば、福島のクリームボックス。
甘いミルククリームがたっぷり乗ったパンで、福島県郡山市の市民にとってはクリームパンやあんぱんと同じくらい馴染みの深いものなのだとか。Pantastic! では、家で簡単にできるレシピにも挑戦しました。
▼郡山市民のソウルフード・クリームボックス
https://panpak.jp/archives/3717
▼レシピに挑戦!
https://panpak.jp/archives/6579
また、「蒸しパンを冷凍するとチーズケーキのようになる」という説がテレビで紹介され話題になりました。
蒸しパンというと、コンビニやスーパーなどどこでも手に入れることができ、比較的安価なものが多いので気軽に購入できるという点も魅力。
そんな蒸しパンは、冷凍するだけでまるでチーズケーキのような食感と味に変化するのです。ぜひ挑戦してみてくださいね!
▼チーズケーキに変身…⁉
https://panpak.jp/archives/434
2017年は“通常よりも少し高級な食パン”や猫やクマなどをかたどった食パン、ご当地パン、蒸しパンといったどこか素朴さを感じるシンプルなものが流行していました。
そのほか、トースト(食パン)クリームチーズやジャム、チョコペンなどで絵や柄を描いたトーストアートや、フルーツや食材を乗せたオープンサンドなど“インスタ映え”を重視したものも話題に。
2018年は一体どんなパンが流行るのでしょうか? 来年も引き続きパン情報をお届けしますのでお楽しみに!