北海道の人気パン屋・王様のパンのおまかせセット・「全ておまかせ」vol.3!
最後となる今回は、形も見かけもバラバラな惣菜パンをご紹介します。
名前通りのステッキの形
フランスパンのようなドーナツのような
独特の形がおもしろいステッキパンは、表面もほかのパンと少し違う様子。フランスパンのようでもあるしドーナツ風にも感じます。生地表面は硬いように感じましたが、中はふんわり、軽い感じの焼きあがりです。パンのあちこちにはくるみが散りばめられていて、ふわりと香ばしい香りを感じます。
食べてみると、さくっとした歯ごたえと旨みが感じられて、とても味わい深かったです。わりと長さもあるのですが、生地の食感とクルミの香ばしさがクセになり、ペロッと食べられました。
くるんとした形が可愛い
玉ねぎの甘い香りが特徴的な玉ねぎパン。包装から取り出した途端、おいしそうな香りが……!
みじん切りの玉ねぎがたっぷり
パンの中には、甘みのある玉ねぎがたっぷり入っていて、中の生地もしっとりしていました。使われている玉ねぎは、北海道当麻町産の無農薬有機栽培のものなのだそう。玉ねぎの味も甘味もしっかり楽しめて、お腹も満足できるパンでした。
表面にも中にもチーズ!
フランスパン風の生地かと思いきや、ソフトフランスのような柔らかめなパン生地。
チーズ好きにはたまらない!
北海道十勝産のチェダーチーズ、モッツァレラ、ゴーダチーズを6:2:2の割合でブレンドしているのだとか。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、温めてみるとチーズがとろ~りとするのでオススメです!
次に紹介するのは食事のシンプルな味わいで、料理と併せてもいただくのにオススメのパンです!
たっぷりのくるみを使った食パン
ベースは白い食パンのようですが、小麦の甘味がしっかり感じられるふわふわの生地です。内側にはクルミがたっぷり。
これでもか!というほどのくるみ
何もつけなくても充分おいしいのですが、今の季節ならサツマイモなど甘いフィリングを挟んで、サンドウィッチにしても良さそうですね。
直径10センチほど、まんまるでかわいい♪
上にも中にも、たっぷりのキャラウェイシードを使ったソフトフランスのようなパン。キャラウェイシード自体にあまりなじみがありませんが、甘いようでいて爽やかな独特の味と香りを持つハーブで、料理にもお菓子にも幅広く使われているそうです。
中にもキャラウェイたっぷり
パン生地はふんわりしていて、とても食べやすいです。薄くスライスしてトーストすると、さらにキャラウェイの香りが立ち上りました。
スパイシーなパンの内側にはチーズ入り
身がつまっていて噛みごたえのあるベーグルです。コショウとチーズがたっぷり入っていて、そのままではもちろん、半分に切ってベーグルサンドにしてもとても合いそうです。
今回、王様パンの全ておまかせセットのパンを食べてみて、どのパンにも作り手さんのやさしさやこだわりが詰まっているように感じました。
たくさん入っていたので冷蔵保存していたパンもあるのですが、もちろん最後まで傷むことなく、温めなおしても味が落ちるなんてこともありませんでしたよ。
王様のパンのおまかせセットは、一度にたくさんのパンが手元に届く感激が味わえるうえ、どれを食べようかという楽しみが最後まで続きます。お店に出向いてひとつひとつ決めるのとはまた違った楽しみ方だと思いました。この楽しみを、ぜひ一度味わってみてください!
▼王様のパン「お取り寄せセット」記事一覧
北海道産小麦を使った優しいパン♪王様のパンのおまかせセット~鍋パン編~【お取り寄せ】
心も体も喜ぶ!王様のパンのおまかせセット vol.2~全粒粉&菓子パンシリーズ~【お取り寄せ】
▼王様のパンの別の記事も読んでみる?
総重量2㎏超!? 北海道旭川 王様のパンの「くるみ鍋パン」【お取り寄せ】
mika
美味しい食べ物に囲まれた北海道在住の主婦。パンが主食です。全粒粉やライ麦を使った、黒っぽいパンが好き。手作り酵母を使っていると聞くと、すぐに買いに行きます。