こんにちは、Pantastic! 編集部の猪野です。
みなさん、「パン呑み」って聞いたことがありますか?
最近、パンとお酒が楽しめる店が注目を集めており、パンをつまみにお酒を楽しむことを「パン呑み」と呼んでいるそうです。もちろんPantastic! 編集部としては、気になる話題。
早速ですが、どんなお店で「パン呑み」ができるのでしょうか?
意外とオフィスの近くにあった。
「俺の〜」で有名な俺の株式会社が手がける「俺のBakery&Cafe」で「パン呑み」ができるそうです。
写真がとても暗いことからお察しいただけるかと思いますが、夜は写真のような感じの佇まいです。
自慢の食パンを使った「厚焼きたまごのサンドイッチ」や「クリームチーズのトースト~俺のフレンチ風~」などが楽しめるんだとか。あのパンはワインに合うんじゃないかなとか妄想しつつ、今日も素通りです。(そろそろ行ってみたい……)
他にも、虎ノ門のパンビストロ「Blanc」、世田谷のクラフトビールとパンの店「good sleep baker」などで「パン呑み」が楽しめるお店が増えています。
お店に行くのもいいけど、お家でまったり「パン呑み」したいという方はいますよね。お酒にもいろいろ種類があるようにパンにもいろいろな種類があります。Pantastic! で以前お取り寄せしたパンの中からお酒にあうパンを選んだので、お家で「パン呑み」する際の参考にしてみてください。
「パーティーが盛り上がること間違いなし!今年のクリスマスはラ・フーガスのびっくりサンドイッチで決まり!【お取り寄せ】」
「40年間愛されつづけるドイツ伝統の味!カーベー・ケージから本格ドイツパン・キンメル【お取寄せ】」
「大地の恵みを大切に天然酵母とスペルト小麦で焼きあげたラ・テールの「パンビオロジック・メランジェ」【お取り寄せ】」
「パン激戦区三軒茶屋から配達!「シニフィアン シニフィエ」で贅沢ランチ【お取り寄せ】」
気の合う仲間と、気になる異性と「パン呑み」楽しんでみてはいかがでしょうか?