PANPAK(パンパク)はおいしいパンに出会える
Webマガジン

Cise(チセ)(東京 根津)テイクアウト可能!お家で味わえるビストロのパン|パンハンター じぇしかのパンの旅

PANPAKからのお知らせ
 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】

パンハンター じぇしかのWebメディア「パンの断面」2020年9月掲載記事からの転載です。元記事を読む

Cise@東京 根津

東京、根津駅から5分ほどのところにあるビストロCise。シェフの故郷、北海道の食材を中心とした創作フレンチが楽しめるお店。料理だけでなく「パンも美味しい」と評判で、パンをテイクアウトするために訪れるファンもいるとのこと。

根津駅周りの人通りの多い道から外れた、上野動物公園の裏当たりに見えてくるこちらのお店。グレーを基調としたシックな外観は周囲に溶け込んでいる。

外から中は見えず、本当にパンが買えるのだろうか?と一瞬不安になる。

お店に近づくとこちらの張り紙が。ほっと一安心。重厚感あるドアを開き店内に入る。

お店はまさにビストロという雰囲気で、カウンターで食事を楽しむ人が見える。広すぎない店内はおしゃれだけども、敷居が高すぎない絶妙な空気が流れている。

ふと横に目を向けるとパンが佇んでいる。料理同様、北海道産小麦を使ったパンは日によって並ぶものも変わってくるとのこと。この日のメニューは小さな黒板に書かれていた。

購入したのはこちら。

ゆかりフォカッチャ

フォカッチャというと、ふわふわ、とかオリーブオイル豊か、なイメージだけどこのフォカッチャは全く異なる。しっかりした口当たりで、オイル感なくさっぱり食べやすい。最初、口に入れた瞬間はゆかり入ってる?という感じだけど、食べ進めるとゆかりの塩味がじわじわ舌の上で広がる。さすがビストロのパン、シンプルだけどありきたりじゃない。お肉やワインにあわせたくなる。

Ciseのラスク

まぶされた砂糖がキラキラ輝いている!甘めかな?と思いきや、思いのほか甘さは控え目。しっかりバケットの名残が残っているラスクはなかなか無いタイプ!

次はあのカウンターで、料理とあわせてパンを食べたい。

Cise

東京都台東区池之端3-4-19 1F
電話番号:050-3461-8728
営業時間:12:00~15:00、18:00~23:00
定休日:不定休
https://ggkv700.gorp.jp/

元記事を読む

この記事を書いた人

じぇしか/パンハンター Twitter: @je_si_ka_
パン屋さんを見つけたら素通りできない無類のパン好き。食べるのも好きだけどパンの断面を眺めるのが至福。夢は作り手と食べ手が一緒になって、笑顔でパンを囲む場所をつくること。愛してやまないパンの断面は〈パンの断面図鑑〉 https://www.instagram.com/panno_danmen

 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】
PANPAKからのお知らせ
30日無料で読み放題「Kindle Unlimited」でおススメのパンの本・雑誌(10選)
         

この記事が気に入ったら
いいねをしよう!

人気記事