PANPAK(パンパク)はおいしいパンに出会える
Webマガジン

gonno bakery market(東京 西葛西)ラインナップ豊富!お気に入りを見つけたくなるパン屋さん|パンハンター じぇしかのパンの旅

PANPAKからのお知らせ
 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】

パンハンター じぇしかのWebメディア「パンの断面」2020年9月掲載記事からの転載です。元記事を読む

gonno bakery market(ゴンノベーカリーマーケット)@東京 西葛西

東京メトロ東西線、西葛西駅から歩くと15分ほどの場所にあるこちらのお店。葛西駅近くにも姉妹店?があり、今回伺った西葛西のお店は本店。レストランも併設され、ランチやディナーでパンやパスタを食べることもできる。

駅から大通りに沿って進み、小道に入った所に見えてくるおしゃれな建物。コンクリート打ちっぱなしの外観が目印である。

お店のロゴとマークがかわいらしい!白と黒の2色のデザインはコンクリートの壁に良く映える。

レストランは席の予約も可能とのこと!テイクアウトができるのも嬉しいポイント。

さっそく店内へ・・。お店に入る前からちらっと焼きたてのパンが見え、一気にテンションが上がる。足を踏み入れ、目の前に広がったのはこちら。

入口目の前から奥に向かってずらりとパンが並んでいる。奥がレジになっていて、お客さんはパンを選びながらレジに向かって進んでいく。パンが並ぶ台の向こう側はすぐ厨房。出来立てのパンがダイレクトに並べられていく。

こちらはお惣菜パン!「てりやきたまご」や「ナスとトマトのクリームソース」といったなんとも魅力的なパン。

王道の「あんぱん」「メロンパン」から分厚い「キッシュ」や「フレンチトースト」といった幅広いラインナップ。

サンド系はこちらに。冷蔵コーナーのプリンやポークシチューも気になる!

今回購入したのはこちらの2つ。

はちみつとクリームチーズ

やわらかめのバケット生地はほんのり甘さを感じ、はちみつの甘さはおとなしい。中にはくるみとクリームチーズが。くるみはかなり香ばしく、もったりとしたクリームチーズに負けていないくらい存在感あり。

ずんだ豆乳あんぱん

中華マンのようにクラストは薄ーく、クラムはむちゅっと食感。中に包まれているのはなんとも珍しいずんだ餡、白玉、豆乳クリームの組み合わせ。ずんだ餡は完全なペースト状ではなく粒々食感が残っている。この餡、甘さが主役ではなくお豆の風味も香り、これがミルキーな豆乳クリームと相性抜群。

この日もパンは豊富に並び次々と焼きあがっていたが、なんと毎日約80種類もパンが並ぶとのこと。これはお気に入りを見つけたくなる!しかも1つから予約可能。気になるパンは前もって予約がおすすめ。

gonno bakery market

東京都江戸川区西葛西7-29-10 西葛西APARTMENTS2 101
電話番号:03-6312-4179
営業時間:8:00~18:00(カフェは異なる)
定休日:火曜日・水曜日
https://gonnobakerymarket.owst.jp/

元記事を読む

この記事を書いた人

じぇしか/パンハンター Twitter: @je_si_ka_
パン屋さんを見つけたら素通りできない無類のパン好き。食べるのも好きだけどパンの断面を眺めるのが至福。夢は作り手と食べ手が一緒になって、笑顔でパンを囲む場所をつくること。愛してやまないパンの断面は〈パンの断面図鑑〉 https://www.instagram.com/panno_danmen

 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】
PANPAKからのお知らせ
30日無料で読み放題「Kindle Unlimited」でおススメのパンの本・雑誌(10選)
         

この記事が気に入ったら
いいねをしよう!

人気記事