PANPAK(パンパク)はおいしいパンに出会える
Webマガジン

あの大人気キャラクターとコラボ!木村屋總本店の「ハローキティあまおう苺チーズクリームあんぱん」

DATE
2019.12.4
PANPAKからのお知らせ
 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】

 

老若男女幅広い世代に、そして国内にとどまらず海外でも人気のあのキャラクターのパンが、お取り寄せできるようになりました!

さて、そのキャラクターとは?おそらく、女性であれば世代問わず頭に思い浮かべる人も多いはず。
そう、ハローキティとコラボしたあんぱんセットが木村屋總本店から発売されます。
今回はいち早くその内容をお届けします!

とびきりキュートなあんぱんが到着!

キティちゃんがちらばめられた箱。高級感がありつつもキュートな外装です。

 

可愛い!なんとキティちゃんが描かれた可愛らしいピンクの箱です。

よくよく見ると、にっこり笑顔のキティちゃんもいれば、ウインクしているキティちゃんも。

ロゴはシルバーで描かれていて、可愛くもあり上品な雰囲気もある箱です。箱だけでこれだけテンションが上がるのですから、箱を開けるのに尚更気持ちが高まります。

ワクワクしながら箱を開けると・・・。

中身もキティづくし

キティちゃんがプリントされたあんぱんが行儀よく3つ並んで入っています。

か、かわいい〜!

 

1つ1つしっかり包装されています。そして、その1つ1つにプリントされたキティちゃんの表情はすべて異なります。

 

丸い目のキティちゃん、ウインクをしたキティちゃん、満面の笑顔のキティちゃんの3種類です。良い焼き色の表面にしっかりプリントされています。

食べるのがもったいないくらい可愛らしいあんぱんですが、味も気になる・・ということで実食です!

いざ実食

断面はこんな感じです。

クリームはピンク色

 

なんと、中に入っているのはただの餡子ではなく、「あまおう苺チーズクリーム餡」です。淡いピンク色をした餡子は白餡ベース。口に入れるとまず始めに苺の甘酸っぱさが広がります。

チーズは癖がなくナチュラルなもったりとした口当たりのもの。これにベースの白餡も合わさってなめらかで甘酸っぱい餡に!
餡を包むパンは、酒種酵母を使ったもの。木村屋總本店で使われている酒種酵母は明治7年に開発され約140年近く、代々受け継がれているものです。

パンの酵母といえばイーストが一般的ですが、酒種の方が風味は勝ると言われます。まさにその酒種酵母の力か、あんぱんを鼻を近づけるとふんわり爽やかな香りがします。

 

そして、こちらのお取り寄せですが箱を開けたら「箱の仕切り」を見ることも忘れないでください!

 

銀座木村屋總本店からのメッセージが描かれていますよ。

 

箱を開ける前から食べ終わりまで、終始楽しめるハローキティのあんぱんセット。女子会や小さいお子様へのプレゼントで大活躍しそうですね。

お取り寄せはこちら

 

銀座 木村屋總本店

本社所在:東京都江東区有明1-6-18
銀座本店:東京都中央区銀座4-5-7

HP
オンラインショップ
Twitter

 

木村屋總本店の高級食パン「二代目 英三郎」お取り寄せレポートはこちら。

“あんぱんの木村屋”150周年記念食パン「二代目 英三郎」【お取り寄せ】

 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】
PANPAKからのお知らせ
30日無料で読み放題「Kindle Unlimited」でおススメのパンの本・雑誌(10選)
         

この記事が気に入ったら
いいねをしよう!

人気記事