PANPAK(パンパク)はおいしいパンに出会える
Webマガジン

濃厚チョコクロワッサンがおいしい!ブーランジェリールボワの基本のセット【お取り寄せ】

DATE
2016.9.8
PANPAKからのお知らせ
 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】

04

数々の雑誌にも取り上げられ、都内のパンフェスなどにも出店されているブーランジェリールボワ。創業は2001年10月31日で、東京・中野に店舗を構えていらっしゃいます。お祝いごとにぴったりの”メッセージパン”を作られるパン屋としても人気があります。チョコクロワッサンをはじめ、食パンやバゲットなどが入った大満足の基本セットをお取り寄せしました!

ブーランジェリールボワのお祝いメッセージパン

ブーランジェリールボワのオーナー、森 朝春さんは東京製菓学校を卒業後、東京で8年勤務の後、パリで3年間修業された確かな腕の持ち主です。

様々なコンテストでも受賞経験があり、専門学校の特別講師なども兼務されているとのこと。また、お食事やおやつとしてのパンだけではなく、お祝いごとにぴったりなメッセージパンを作ることでも注目されています。

ライ麦入りのしっとりとしたハード系のパンに20字まで名前やメッセージが入れられるのだとか! パン自体はもちろん食べることができて、トーストやサンドイッチにも合いそうですね。特別な日にはパンにメッセージを入れて送るというのも素敵です。

▼メッセージ入りのパンについて詳しくはこちら
https://panpak.jp/archives/8657

ルボワのパンをさっそく注文!

ルボワのパンは、オンラインショップからお取り寄せすることができます。

今回は「ルボワの基本のセット」を注文することにしました。配送先を入力して、支払方法を選択します。クレジット決済や代金引換、コンビニ決済など各種対応しています。配送希望日をなるべく近い日にちで選択しよう……と思いきや、通販が大変混み合っているとのことで、選択できた日は1か月ほど先でした。(今回注文した8月の期間はもともと配送できない日が通常より多く設定されていたため、より時間がかかったようです。通常は注文してから3~7日で届くとのこと)

そんなに人気のパンだなんて期待は高まるばかり。

ルボワのセット、食べきれない分は冷凍保存がおすすめ

03

段ボールにみっちり詰まったルボワの基本のセット

指折り数えて1か月、ついに到着しました!

開封してまず驚いたことはパンの種類の多さです。定番の角食パンやバケット2種、一番人気のクロワッサン、パン・オゥ・ショコラ、クランベリーノワ、クッキー生地をかぶせたシャポー、そしておまけのかぼちゃのポティロンというふわふわの丸パン。全部で7種類+おまけの1種が入っています。

さっそく試食してみましょう。

04

まずはケーキ箱に入ったクロワッサンとパン・オゥ・ショコラからいただきます。

こちらは温めて食べるのがオススメとのことで、トースターにセット! 粗熱がとれて冷めたところで、クロワッサンをひと口。サクサクのパイ生地は、かぶりつくと「サクッ」という耳障りの良い音が……。温めることで焼きたての味が復活しています。

ショコラは外側サクサク、中のチョコレートはとろりととろけています。発酵バターのいい香りも相まって夢中で食べてしまいました。

ふと、断面を見たいと思いカットしてみるとベルギーのチョコレートが2本、入っています。濃厚な味の理由はこの贅沢な材料の使い方にありそうですね。

05

見た目もかわいらしく、甘みもしっかり

続いていただくのは、ふんわりとした生地の上に、クッキー生地がかかったシャポー。

優しい味とふんわり食感がクセになります。パンの下に広がるクッキー生地がサクサクしていて食感のコントラストも楽しいです。これは小さいお子さまにも喜ばれそうなパン。

02

馬蹄型が特徴的なクランベリーノワは、カットしてみるとナッツがごろり! 自家製酵母の酸味が、クランベリーの甘酸っぱさと重なって、なんだかワインを飲みたくなるような上品な味わい。

お次は、2種類のバゲットをいただきます。

06

ハーフサイズのバケットは柔らかめの生地に気泡が入っていて、酸味はあまりなく小麦の甘みがしっかり感じられます。

07

もうひとつのバゲットは長時間発酵のカンパーニュタイプ。

こちらはほのかに酸味もあり、ひとつめのバゲットと比べてより素朴で、ざくっとちぎって食べるのも似合うような気がします。オリーブオイルがおすすめとのことなのでつけてみるとまた違った印象に。オイルのフレッシュな香りがパンの塩気を引き立たせています。

08

角食パンはカットしてトーストしてみました。

ほんのりとした甘さ×トーストしたことで引き立った香ばしさがベストマッチ! そのままでもおいしいです! バター、ジャム、スープ、チーズ……何につけても合いそうな万能パンといった感じです。

プレゼントにもオススメ!ルボワの基本のセット

ルボワの基本のセットは、届いた当日中にお召し上がりくださいとのこと。

そのため筆者が一番おすすめするのは、午前着で届いた日のお昼ご飯にたっぷり味わうことです。

クロワッサンやシャポーなど、繊細な生地のものは冷凍ではなく、当日中が一番おいしくいただけると思います。大きな角食パンやバゲットの残った分はスライスして冷凍。食べるときに、霧吹きなどで少し水分をたしてから、トースターで軽く焼き目をつけていただくと焼き立ての味を感じられますよ!

種類がたくさん入っているので、ご近所の方へのちょっとしたお礼や、離れて暮らすご家族へのプレゼントにしても喜ばれるセットだと思います。

幸せのおすそ分けをしたくなるルボワの基本セット、ぜひ一度お取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

ブーランジェリールボワ
http://www.boulangerielebois.com/
東京都中野区弥生町2-52-4
03-3229-8015
ルボワの基本のセット、クロワッサン
パリで3年間修行した店主がつくるあたたかみのあるパン屋。自家製酵母とイーストを使い分け、手間暇を惜しまず焼き上げるパンはどの世代にも受け入れられている。

この記事を書いた人

依田萌
千葉県在住。好きなことばは焼きたてと淹れたて。いま起こしている酵母はレーズン酵母と酒粕酵母。

 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】
PANPAKからのお知らせ
30日無料で読み放題「Kindle Unlimited」でおススメのパンの本・雑誌(10選)
         

この記事が気に入ったら
いいねをしよう!

人気記事