PANPAK(パンパク)はおいしいパンに出会える
Webマガジン

いつまでも表面サックリのトーストが食べられる魔法のお皿「エコカラット(ECOCARAT) トースト皿」

DATE
2019.7.19
PANPAKからのお知らせ
 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】


最近は、スチーム機能を搭載した高級トースターが次々と発売され、表面はサクサク、中身はフカフカのトーストが手軽に楽しめるようになりました。

でも、皆さん、トーストを美味しく焼いただけで満足していませんか?

美味しいトーストを食べるためは、トーストを「何の上に置くか」ということについても、こだわるべきポイントがあるんです。

トーストの裏側がしなしなになる原因を吸収

トーストを食べる時、せっかく表面サクサクに焼いたトーストでも、裏側のお皿につく面がしなしなになってしまうことって経験ありますよね。

これは、トーストから出る水蒸気がお皿の表面に付着して、その水分がまたトーストを濡らしてしまうため。

せっかく、表面サクサクに焼いたのに、これでは台無しです。

今回ご紹介する「エコカラット(ECOCARAT) トースト皿」を使うと、トーストから出る水蒸気を吸収してくれるので、裏面もサクサク(もちろん表面もサクサク)を保ってくれるんです。

エコカラットの吸水性能は珪藻土の5倍!

エコカラット(ECOCARAT)は、LIXILが開発した「多孔質セラミックス」なんだそうで、要するに小さな孔(あな)がたくさん空いていて、湿気を吸収してくれる素材。

この「エコカラット(ECOCARAT) トースト皿」は、その素材でできたお皿、ということになります。

吸水の素材といえば、最近はバスマットなどにも利用される珪藻土がありますが、このエコカラット(ECOCARAT)は珪藻土の5倍の吸水性能があるんだとか。

2018年に話題になった商品で、スッキリ(日本テレビ)やヒルナンデス!(日本テレビ)などテレビでも紹介されているので、知っている方もいらっしゃるかもしれません。

商品詳細


商品名:エコカラット トースト皿
種類:ブルー/グレー/ホワイト
材質:多孔質セラミックス
サイズ:約146×164×8mm
生産国:日本
販売価格:1,880円(税抜)

 自分のサブスクを作ろう!FANCLOVE(ファンクラブ)【PR】
PANPAKからのお知らせ
30日無料で読み放題「Kindle Unlimited」でおススメのパンの本・雑誌(10選)
         

この記事が気に入ったら
いいねをしよう!

人気記事